なんやの料理 (価格はすべて税込価格です。)
お持ち帰り(テイクアウト)メニュー
なんやには、いろいろな料理があります。
世界各地由来の食べ物もたくさんあります。なんやでは、現地の味そのままのものもありますが、味を変えているものもあります。
その方が、おいしいと思えるので、そのようにしています。
現地の味、雰囲気をそのまま味わうというやり方もあるのでしょうが、それよりおいしいのであれば、おいしくした方がよいと考えています。
なんやは、そんな店です。どこの国の料理ということより、ひとつの食べ物として味わってください。
おいしいものが、いっぱいです。
沖縄うどん 600円
沖縄から取り寄せた沖縄そばとなんやオリジナルのスープをあわせたものです。本来の沖縄そばのスープとはだいぶ離れたスープになっています。こっちの方が、おいしかったので。
たれぎょうざ 300円(6個)
なんや初期からのメニュー。もう27年間も作り続けています。
タイ風春雨サラダ 780円
タイで食べるよりおいしいと言われることの多いサラダ。タイ語で、ヤムウンセンです。タイでは、水が安心できないので、タイでヤムウンセンを食すのは、けっこう冒険らしいです。なんやでは、安心。
手打ち薄焼きピザ 820円から
生地もピザソースも、チーズの配分も私のお手製です。おいしいです。自慢してます。
左が、ミックスピザ 980円
右が、アンチョビ・ケイパー・オレガノのピザ 980円
ミミガー 470円
最近、このうまさが知れわたり、よく注文が入るようになったもの。沖縄料理ででる味付けとは、全く別。コラーゲンたっぷり。
豚足煮 480円
これまた、コラーゲンたっぷり。豚足を煮ました。ゆでたものに、酢みそをつけて食べるものとは違います。柔らかくなっていて食べやすいです。
食べ終わった後、ずっとおいておくと、にこごりになるので、それをつまんでまた飲めます。(ああ、安上がり。)
豚の角煮 580円
大きいかたまりの角煮。よい豚肉を使っています。ですので、この値段でもけっこうぎりぎりの値段設定。良い豚肉の方が、やっぱりうまいからなあ。
じゃことねぎの卵焼き 520円
おいしいんだよ、これが。バターとマヨネーズを多めに入れたらおいしくなった。
タイ風焼きナス 580円
おいしいです。これも。
納豆ちくわ 440円
ちくわに納豆を詰めて揚げたら、うまいではないですか!
モロッコサラダ 480円
さっぱりとしていて、香辛料も効いているので、暑い季節におすすめします。もりもりと食べて下さい。
香菜(パクチー)とクミンを味の決め手として、オリーブ油、ワインビネガーで、味付けしています。
コース料理もございます。