nanya   イベント     

当分の間、営業時間を以下のようにいたします。

 営業時間 
午後6時から午後12時まで

よろしくお願いいたします。



  過去の出来事を見たい方は、こちら



なんやでは、以下の催しが予定されています。

  ライブは2階で行われます。この時、1階は、通常営業をしています。
  ライブを知らずにお越しになり、ライブはいいや、という方も、お気軽に1階へお入りください。
  (通常営業ですが、ライブ中は、BGMはながれません。)

  レコードコンサートの表記のあるものは、なんやに流れる音楽の選曲をその方におまかせするもので、通常の営業と変わりません。
  無料です。(飲食代は、必要です。)普段と違った選曲を、お楽しみください。

 記載されている料金以外に、飲食代が別途必要です。

★予約受付方法: 公演前日までに、なんや052-762-9289まで電話で、または、メールnanyagokiso@wing.ocn.ne.jp 宛メールまたは メールでの予約をお願いいたします。イベント名とその日付、お名前と人数、連絡先をお知らせくださいませ。
(留守番電話へのメッセージの録音だけでは予約の成立になりません。また、なんやの電話はかけてきた方の番号が表示されませんので、こちらからかけなおすことはできません。メッセージの中で、明確にご自分の番号を録音された方には、こちらから電話いたします。)


2023年


9月23日(土)24日(日)は、臨時休業です。よろしくお願いいたします。


9月28日(木) ライブ 19:30~ 2000円
  人間万事塞翁が馬バンド[puyo(as)+谷向柚美(vo,key)+G子(g)+笠井トオル(b)+近藤久峰(ds)]

 
本当にいいバンドだと思います。曲もとてもいいし、演奏・とくに即興が素晴らしい。本当にいいバンド。本当にいいバンド。あとはあなただけ。
 


9月29日(金) ライブ 2階開場19:00 開演19:30 2500円
  Plastic Dogs [小埜涼子 (sax)+武藤祐志 (grind-guitar)+林剛史 (heavy-guitar)+上ヱ地宏太 (drums)]
 
 

他に類を見ない徹底的な決定的な、といった形容ができるバンド。すごく楽しい。笑えるくらい楽しい


9月30日(土) DJ 18:00~0:00 無料
 
 笑って許してほしい選曲会 《塩付通1番街のキミへ》

   盤士 ・Kimono my house
       ・パラダイスZ
       ・TAKESHI
      ・身体に優しいDJ
 


10月1日(日) ライブ 19:00~ 3000円
  ACE.Nakaya(vo,g)
 
1979年ex野獣(nokemono)のギター&ボーカルでメジャーデビュー。
Judas Priestの初来日にオープニングアクトを努める。
出身地、三重県にてFM三重を開局より2年間、鈴鹿Voice FMを半年間パーソナリティを務める。
現在、全国にてソロ活動、又田中一郎氏(ex.ARB.甲斐バンド)、西山毅氏(ex.ハウンドドック)をはじめ数多くの有名ミュージシャンと活動。
2004年に野獣デビューアルバムの復刻版を含め全13枚のCDをリリース。



10月4日(水) ライブ 19:30~ 2000円
  『二人会』
   古池寿浩(tb)
   宮原照和(g)
古池tbと宮原gtrの2人で隔月第一水曜日に『二人会』を執り行います。
各々のソロとデュオ、その変遷を思う存分お楽しみいただきたいと思っております。
 

古池寿浩
:トロンボーン
即興演奏によるセッション、および多彩な音色を用いたソロ演奏などを中心に、
ジャンルを問わず独自のトロンボーン演奏を追求。近年はエレクトロニクスを用いた演奏も模索中。
自己のトリオバンド「ふいご(中尾勘二reeds、関島岳郎tuba)」では作曲も担当。
その他にHOSE、中尾勘二トリオ、藤井郷子オーケストラ東京、などのバンドでも演奏を行う。
宮原照和 ギタリスト。
ゼロビートに変則チューニングされたギターでハーモニクスや開放弦を使って、もしくはわざとうなりをつくって弾く。生生流転。「共演という演目においても、他方のアクションに対する呼応、存在感は筆に値すべきところを感じてます」と友人談。


10月5日(木) ライブ 2階開場18:30 開演19:30 予約2500円 当日3000円

  『巳年の2人にょろにょろスネークツアー』
   オグラ(インチキ手廻しオルガン)
   金谷ヒデユキ(地獄のスナフキン)
  bricolage [出雲茉紀子(vo.key)+坂田こうじ(ds)]
  

オグラ

1965年生まれ。高校生の頃聴いた友部正人の歌に驚愕。1985年より青ジャージ、800ランプのVoとしてバンド活動。1996年UKプロジェクトよりCD発売。2000年友部正人プロデュース『詩の朗読CD no media』3作品に参加。2002年自作の「インチキ手廻しオルガン」を廻しながら歌うスタイルでソロへ転向。「音楽とは回転である」という持論のもと静、動、様々なタイプの楽曲を歌う。CM曲、ミュージカル音楽なども手がける。今年「おジャ魔女どれみ」の声優で歌手、宍戸留美の新曲『言葉のない空』を作詞作曲(有線放送ランキング18位)
東京を拠点に全国ツアー展開中。●オフィシャルHP『オグラのヒミツ』http://ogurarara.com

金谷ヒデユキ
音楽芸人。声優。群馬県安中市出身。フジTV系番組「タモリのボキャブラ天国」にて「地獄のスナフキン」として親しまれる。その後バンドでの音楽活動を経て2006年より声優としての活動を開始。「きかんしゃトーマス」「けいおん!!」「笑ゥせぇるすまんNEW」「マイティ・ソー バトルロイヤル」「アベンジャーズ」「トイストーリー4」などに出演。
2017年より「浅草漫才協会」に所属し芸人としての活動も再開。
ラジオ高崎「&Radio(アンドレディオ)」パーソナリティ。
 bricolage [出雲茉紀子(vo.key)+坂田こうじ(ds)]
 


10月6日(金) ライブ 19:30~ 2500円
  後藤まさる(vo,per,g)
 
後藤まさる 歌ったり 叩いたり
1990 上々颱風でデビュー 
2000 脱退ソロ活動へ CHMISTRYセカンドツアーバンドマスター
OUTRAGE  20世紀少年など映画音楽にも関わる。 近年のオリジナルライブはギター
弾語り パーカッション叩き唄い ミックスしてのエンターテイメント



10月7日(土) レコードコンサート 18:00~0:00 無料
  JFアワー
   選曲 : Mr.F , jonny

 



10月10日(火) ライブ 2階開場19:00 開演19:30 予約3000円 当日3500円
  Frank Gratkowski & 内橋和久 DUO JAPAN TOUR
   Frank Gratkowski (reeds)
   内橋和久 (guitar , daxophone)
 
現代音楽からジャズまで幅広い音楽性と柔軟性を持つ奇才。今年10月にはアンサンブルモダーンのために書き下ろした彼の作品もリリースされる。内橋ともベルリン移住当初から意気投合し現在3つのプロジェクトも進行中。2人のデュオはボーダレス。ぜひお見逃しなく!


10月13日(金) ライブ 19:30~ 3000円
  アンバーランバー
 

【amber lumber】
ウイスキーボイスと呼ばれるONE&ONLYな歌声の持ち主森永JUDYアキラと、HM/HR界で活躍中の山本征史が出会い2017年1月結成。
アコースティックギターとアコースティックベースというシンプルな編成だけど信じられないぐらいグルーヴィー!ジャンルの垣根を越えたグルーヴ、エモーショナルな楽曲に要注目!!

 


10月14日(土) ライブ 19:30~ 1500円
  ひとりでできるもん

   TOKO(vo,b)
   渡辺はじめ(g)
 
はじめ:「「今池を中心に活動中のバンド「まりも」のギター渡辺はじめが、なんや初登場!ひとりでギター弾きながら歌いますが、鉄板叩いてリズム出したりルーパー使って重ねたりするんで、ちょっとしたバンド状態になって楽しいのです!」
とこ:「イケメンはじめくんのファンに少しでも喜んでいただけるように、頑張ります。てかいつものようにしかできない。
皆さんのお越しをお待ちいたします。」



10月15日(日) ライブ 19:00~ 2500円
  モンスターロシモフ
 

何にもないただの空間に、3人が、あれだけの音の世界を作って行くのだからおもしろいものだ。たった3人で充実したモノができちゃうんだね。いい音だ。愉快痛快奇々怪々。2時間半に迫る熱演を堂々と熱く演る。


10月18日(水) ライブ 19:00~ 2500円
 「京都・Jazz in ろくでなしの横ちゃん(Ds)が登場・天麻音 ひぃと」
  ろくでなし ナゴヤゲバゲバ[田直寿(ds)+ガイ(g)
+加藤雅史(contrabass)+山口啓子(ts)]
 天麻音ひぃ☆(ラブドラム弾き語り)
 

 


10月19日(木) ライブ 19:30~ 2500円
  スーマー(vo,g,バンジョー)
 



10月20日(金) ライブ 19:30~ 投げ銭
  Aco*ouch‼︎!(アコアウチ)[昌山登世史(ag)高田知也(b)近藤久峰(per)]
 
ガットギターとアップライトベースにカホンセットのアコースティックトリオ。予定調和を避け、破壊と構築のぐるぐるループをモットーにouch‼︎! なサウンドでお送りいたします。


10月21日(土) ライブ 19:00~ 2000円
  菖蒲谷徹(key)
  月弧(語り)
  Kaoru (performance)
 
 


10月22日(日) ライブ 19:00~ 投げ銭
 
「曲線carve 13」
  サイン加藤(パフォーマンス)
  Blacky(voice)
 
ベテランパフォーマー サイン加藤とジャンルを飛び交うボイスBlackyによる不思議な即興世界へお招き致します。


10月25日(水) ライブ 19:30~ 2000円
  柳川芳命(sax)
  小林雅典(g)
  野口UFO義徳(djembe)
 


10月26日(木) ライブ 開場18:00 開演18:30 スラムエントリー1500円 観覧500円(共に別途飲食代金)
  『第3期 NSWS予選 #5』
  ゲストライブ:ドルヲタ漫談れもん
詩の朗読、ラップ、弾き語り、演劇、お笑い、紙芝居…あらゆる表現ジャンルによるスラム(バトル)イベント
『NSWS』の第3シーズン最終予選!
ゲストライブには、ドルヲタ漫談れもん(アイドル話をするだけのおじさん)が登場。
予選スラム通過者は、名誉と賞金をかけた年末のチャンピオン大会へと進出します。
 


10月27日(金) ライブ 19:30~ 2000円
  大矢幸次(vo,g)
  オキナガミツル(vo,g)
  内藤コースケ(vo,g)
 
Nanya de 3mans Show!
異色の3人がなにやら悪だくみを企んでいるようだ!どうやら3人ともビートルズが好きなよう・・・


10月28日(土) ライブ 19:30~ 2000円

  NAOMIandMOJO
  黒白(あやめ)

  
NAOMI&MOJO あの頃ラジオで聴いたヒットソング、日本語歌詞にして唄います。
黒白(アヤメ)
劇のようでもあり
歌のようでもあり
昏く冷たく
でもどこかあたたかい
そんな人生劇を
歌い紡いでいます

『何処か』の『誰か』へ
届きますように…

 


10月29日(日) ライブ 19:30~ 2500円
  とことさと[TOKO(vo,b)&佐藤幸雄(vo,g)]
 

(前号までのあらすじ)TOKOとさと(とことさと)、と名付けてエレキベース弾き語りストTOKOのバックバンドを独りで務めることになった佐藤幸雄。なんだか最近ベース弾きとの共演/競演がとても増えた。そのうちのひとりに、TOKOとさと、を聴かせ、おー、ロックバンドだねぇ、との感想をいただいた。
そうです、TOKOとさと、はロックバンドなのです。かといって一緒に過ごす時間もほとんどないので、逆に佐藤は日夜なるべくTOKOさんのことは考えないようにして、時折いきなり送られてくるデモ音源に、集中的に立ち向かうようにして、日夜研鑽を積んでるつもりの気持ちで暮らし、早いもので結成四回目のライブです。
こっそり募集していたバンド名を提案してくれる人は誰もいないが、負けるな大橋とこ!怯むな佐藤幸雄!
なんやはだいたいこっちの方向にあるぞ!!


10月30日(月) ライブ 19:30~ 2000円
  石原岳(g)
  高岡大祐(tuba)
 

沖縄県東村高江在住、エレキギター エフェクターペダル即興演奏家の石原岳と、吹奏の限界突破に挑むアウトサイダーtuba奏者の高岡大祐による即興デュオ。毎回どうなるか全くわからないのですが、明るく楽しく演奏します。


11月5日(日) ライブ 19:30~ 2000円
  酒井美絵子(ds)
  一ノ瀬大悟(contrabass)
  puyo(as)
 
お~!ついに来た!これだ!



11月10日(金) ライブ 19:30~ 1500円
  野口UFO義徳(djembe) SOLO!!
  

野口UFO義徳
2005年に西アフリカの打楽器「ジャンベ」に出会う。
ギニア共和国のジャンベマスター「ソロケイタ」氏に師事。
師の村に伝わる伝統曲や意味等を学び2009年にギニア共和国に渡り
現地でアーティスト達と生活を共にしながら修行する。
また2014年より数回にわたりマリ共和国に渡航、ジャンベマスター「マカンコネ」氏や
現地の国立舞踏団マスター達に師事。
現地での祭礼やフェスティバルにも参加し演奏をする。
2021年4月 メインユニット”UFO et MAYU”にて1stアルバム「SANKONONTON」を
ボンバレコードよりリリース。
アフリカ伝統音楽の他にも、即興演奏、フリージャズ等の複数のユニットにて演奏活動を展開中

 


11月11日(土) ライブ 詳細未定
  某ゆきの(vo,g)
  ひだしん(vo,g)
  TAKESHI(vo,g)

   
ごくごく自然に日常のように、テンションの高いライブをサラサラやってしまう。非日常なのに、日常のようにやってしまう。不思議な感じがあるけど、普通に見えてしまう。声も相当にでかい声を張りよく出しているけど、無理している感じは全くない。シャウトしているけどシャウトしているように見えない。リズムに切れがあって、ビシッと決まっていて、だから自在にコントロールできる。こんな人はなかなかいなくて、巻き込まれてしまって、違う世界へ連れて行ってくれる。


11月12日(日) ライブ 開場18:00 開演18:30~ 予約3500円 当日4000円
  龍之介(vo,g) ライブ in 名古屋 「HAPPY NOVEMBER BLUES 2023」
■ご予約はこちらのメールアドレスにて承ります。
⇒unbalance@ryu-web.jp (龍之介事務所アンバランス)

 



11月16日(木) ライブ 詳細未定
  AZUMI(vo,g)

 
魅力的な声・ギター、そして曲が染みる。とてもかっこいい。


11月17日(金) ライブ 19:30~ 投げ銭
  Aco*ouch‼︎!(アコアウチ)[昌山登世史(ag)高田知也(b)近藤久峰(per)]
 
ガットギターとアップライトベースにカホンセットのアコースティックトリオ。予定調和を避け、破壊と構築のぐるぐるループをモットーにouch‼︎! なサウンドでお送りいたします。


11月18日(土) ライブ 19:30~ 2000円
  サイン加藤(performance)
  宮原照和(guitar)
  柳川芳命(sax)
 


11月19日(日) ライブ 詳細未定
  朝野由彦(vo,g)
 



11月20日(月) ライブ 2階開場18:30 開演19:00 2500円
  伊藤史和&成川修士ギターデュオ
★オリジナルを中心にコンテンポラリーなジャズの世界へ。
 
オリジナリティ豊かな世界を表現するコンテンポラリーギタリスト伊藤史和
ギブソンギターコンテスト優勝の経歴を持つ名手成川修士
2人の共演乞うご期待



11月21日(火) ライブ 19:30~ 2800円
  Squit Squad [河端一(guitar from AMT)+藤掛正隆(drums from FDR)]
 


11月23日(木・祝) ライブ 19:30~ 2500円
  「ブキリキピアノパーティ�」

   森下"Bookie"寿一(vo,key,etc)
   石田力(vo,key,g)
  
森下"Bookie"寿一(vo,key,etc)
浜松出身【HOT KUMA(1991年結成)】【TOKAI BEATERS】【高宮雄次 & Love-Junks(徳間ジャパン)】(高宮雄次、西山毅、鮫島秀樹、ヘッケル田島、森下寿一、吉岡誠司)など、数々のバンドに参加。ビートルズトリビュートバンド【The Parrots】でイギリス公演(1997年)。アメリカ、タイでも演奏。
松村雄基、ふとがね金太、PANTA、頭脳警察、中条きよし、風間杜夫、大野真澄、八反安未果、豊嶋真千子、森ひろこ、グッチ裕三、稙田芳暁、三原綱木、デイヴ平尾、ジョー山中、鈴木ヒロミツ、三幸太朗、加橋かつみ、八坂有理、西口久美子、青山和子、Al Jardine(Beach Boys)、Stevie Heger 他のサポート。

 
石田力


11月25日(土) ライブ 詳細未定
  羽野昌二(ds)
   ゲスト ヨダアミ(vo)
・林裕人(ds)・依田拓(per)・シーマン(per)
 



11月26日(日) ライブ 詳細未定
  臼井康浩・小宮勝昭DUO


11月30日(木) ライブ 19:30~ 詳細未定
  やもと問唔(vo,g)
  
やもと問唔 「うたう物体」 ギターがめっちゃ上手でギターワークに見とれた。声もでかくてビブラートが特徴的でインパクトあり。曲もきれい。



12月1日(金) ライブ 詳細未定
  デンマークからノイズとドラムの即興デュオ
  Martin Escalante(sax)+小埜涼子(sa)


12月2日(土) ライブ 詳細未定
  昭和どんちゃらリン


12月3日(日) ライブ 19:30~ 詳細未定
  須川光(vo,key)
 
1958年、東京生まれ小学2年から名古屋で育つ。名古屋で、「ランニングベアー」「バランス」等のバンド活動を経て、1979年ロックバンド「めんたんぴん」に参加し上京。プロミュージシャンとして、多数のミュージシャンのサポート、レコーディング、楽曲制作などの活動をする。1988年近藤房之助のバンドに加入、レコーディング、ツァーに参加、1990年田口トモロヲ率いる「ばちかぶり」に加入、weaミュージックからcd「音楽芸者」を発表。1993年にリーダーとしてバンド「マリポサ」を結成、(八木のぶおharp.川端民生ba.松本照夫dr.横山達治per.樋口直彦gu.)BMGビクターからCD「MARIPOSA」(ゲスト、亀渕友香vo.小川美潮vo.Quncho vo.など)を発表。現在でも、ピアノ講師の傍ら、様々なミュージシャンのサポート、ユニット、バンド、セッション、レコーディング、シンガーソングライターとしてピアノ弾き語りソロとして活躍中。


12月5日(火) ライブ 詳細未定
  HANDLE4DAD


12月6日(水) ライブ 詳細未定
  古池寿浩(tb)

   


12月7日(木) ライブ 19:00~ 予約¥3,000/当日¥3,500
  渡辺隆雄Trumpet
  早川岳晴Contrabass

 



12月8日(金) ライブ 詳細未定
  タクロー(vo,g)
  新井田文悟(b)


12月9日(土) ライブ 19:30~ 2000円
  柳川芳命(sax)
  武藤宏之(electronics)
  Meg Mazaki(ds) 

 


12月10日(日) ライブ 詳細未定
  山崎怠雅(vo,g)
  日比谷カタン


12月16日(土)
 ライブ 詳細未定
  
ノリコと今池の罠


12月17日(日) ライブ 19:00~ 2000円
  樋口智美(vo,g)
  幻一郎(vo,per)
  ニンニクチャハーンズ[米田トモヒロ(g,vo)+遠藤彩織(key,vo)]


12月19日(火) ライブ 詳細未定
  森 薫(vo,g)
  竹内一成(vo,g)


12月22日(金) ライブ 19:30~ 投げ銭
  Aco*ouch‼︎!(アコアウチ)[昌山登世史(ag)高田知也(b)近藤久峰(per)]
 
ガットギターとアップライトベースにカホンセットのアコースティックトリオ。予定調和を避け、破壊と構築のぐるぐるループをモットーにouch‼︎! なサウンドでお送りいたします。


12月29日(金) ライブ 詳細未定
  かいひろし(vo,g)
  
出雲茉紀子(vo,key)
  


2024年


1月6日(土) ライブ 詳細未定
  ワタナベマモル(vo,g)


1月12日(金) ライブ 19:30~ 投げ銭
  Aco*ouch‼︎!(アコアウチ)[昌山登世史(ag)高田知也(b)近藤久峰(per)]
 
ガットギターとアップライトベースにカホンセットのアコースティックトリオ。予定調和を避け、破壊と構築のぐるぐるループをモットーにouch‼︎! なサウンドでお送りいたします。


1月13日(土) ライブ 詳細未定
  羽野昌二(ds)
   ゲスト ヨダアミ(vo)
・林裕人(ds)・依田拓(per)・シーマン(per)
 



1月14日(日) ライブ 19:30~ 2000円
  mogosaba [山口啓子(ts)+笠井トオル(b)+野口UFO義徳(djembe)]
 



1月18日(木) ライブ 詳細未定
  照喜名俊典
  百本マイ


1月19日(金) ライブ 詳細未定
  ナベジ(vo,g)

 


1月20日(土) ライブ 19:00~ 2500円
  モンスターロシモフ
 

何にもないただの空間に、3人が、あれだけの音の世界を作って行くのだからおもしろいものだ。たった3人で充実したモノができちゃうんだね。いい音だ。愉快痛快奇々怪々。2時間半に迫る熱演を堂々と熱く演る。


1月25日(木) ライブ 19:30~ 詳細未定
  RTZ [武藤祐志(g)+加藤雅史(b)+大森ひろ(ds)]

 



1月26日(金) ライブ 詳細未定
  夢野カブ(vo,g)


1月27日(土) ライブ 19:00~ 2500円
  て゛らハッヒ゜ィ シ゛ョイント【白根キヨマロvs.森香】
  
ガンプラとんとん相撲御器所場所開催
   チェリー森田参戦!(from大阪)
   
白根キヨマロ(vo,g)
   森 香(vo,g)
   
森田和信(key)
   鬼熊敦朗
   

岐阜の歌う核弾頭とは白根キヨマロのことだ。
カンドカンとハートを撃ち抜く歌に身を晒してみるがいい。「元気」になるから。ところで、今の世の中で生き抜ける一番の力ってなんだと思う?「元気」だよ。森香はそう思います。来てね。



1月28日(日) ライブ 19:30~ 2000円
  人間万事塞翁が馬バンド[puyo(as)+谷向柚美(vo,key)+G子(g)+笠井トオル(b)+近藤久峰(ds)]

 
本当にいいバンドだと思います。曲もとてもいいし、演奏・とくに即興が素晴らしい。本当にいいバンド。本当にいいバンド。あとはあなただけ。