イベント
なんや営業時間の短縮・変更について
愛知県の感染拡大予防のための営業時間短縮要請に応じ、3月22日(月)から4月21日(水)まで、午後10時までの営業といたします。酒類の提供は、閉店時間までです。(午後10時に閉店できるよう、オーダーストップいたします。)
(4月1日~4月21日の期間、延長になりました。)
営業時間 午後6時から午後10時まで (3月22日(月)から4月21日(水)までの間)
よろしくお願いいたします。
ライブは、時間を変更(前倒し)して行う予定です。
ライブは、、人数に制限をかけて、やっていきます。
1、マスクの着用をお願いいたします。
2、ご入場時のアルコール消毒をお願いいたします。検温にご協力ください。
3、ご来店時に連絡先のご記入をお願いいたします。
4、定員は10名とさせていただきます。
5、体調のすぐれない方は、ご入場をご遠慮ください。またの機会にお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
過去の出来事を見たい方は、こちら
なんやでは、以下の催しが予定されています。
ライブは2階で行われます。この時、1階は、通常営業をしています。
ライブを知らずにお越しになり、ライブはいいや、という方も、お気軽に1階へお入りください。
(通常営業ですが、ライブ中は、BGMはながれません。)
レコードコンサートの表記のあるものは、なんやに流れる音楽の選曲をその方におまかせするもので、通常の営業と変わりません。
無料です。(飲食代は、必要です。)普段と違った選曲を、お楽しみください。
記載されている料金以外に、飲食代が別途必要です。
★予約受付方法: 公演前日までに、なんや052-762-9289まで電話で、または、メールnanyagokiso@wing.ocn.ne.jp 宛メールまたは メールでの予約をお願いいたします。イベント名とその日付、お名前と人数、連絡先をお知らせくださいませ。
(留守番電話へのメッセージの録音だけでは予約の成立になりません。また、なんやの電話はかけてきた方の番号が表示されませんので、こちらからかけなおすことはできません。メッセージの中で、明確にご自分の番号を録音された方には、こちらから電話いたします。)
2021年
4月11日(日) ライブ 19:00~ 2000円(開演時間が変更になりました。)
鵜飼恭子
じつざい(ヒューマンズ古田ソロユニット)
元橋たいぞう(vo,g)
鵜飼恭子 夢と希望、閃きと瞬き、愛と笑顔、出会いに感謝、の鵜飼恭子
じつざい 疾走するマシンビート!迷走するエレキ三弦琴!これが噂の大飢饉系半ナマ電子ファンク「じつざい」!!!
元橋たいぞう アンダーグラウンドに耀く黒い太陽。静かなる狂気と美しい幻想に酔う、溺れっぱなしの乗れないロックンロール。
4月13日(火) ライブ 19:30~ 2500円
早川岳晴(b)ソロ
ベースだけのソロで、1時間半以上のライブを構成する技の持ち主は、そんじょそこらにいるわけではない。聞かせるだけの技巧が必要だし、一気に持っていく感情も必要だ。それと、経験も必要なのかもしれない。早川さん、ベースでのソロ演奏が、板にばっちりついていて、伸び伸びとしていて、鮮烈。
4月16日(金) ライブ 19:00~ 投げ銭(開演時間が変更になりました。)
Aco*ouch‼︎!(アコアウチ)[昌山登世史(ag)高田知也(b)近藤久峰(per)]
ガットギターとアップライトベースにカホンセットのアコースティックトリオ。予定調和を避け、破壊と構築のぐるぐるループをモットーにouch‼︎!
なサウンドでお送りいたします。
4月17日(土) ライブ 18:00~ 2500円(開演時間が変更になりました。)
でらハッピィ♡ジョイント 【白根キヨマロvs.森香、そして蘭ちゃんも参入!】
森 香(vo,g)
白根キヨマロ(vo,g)
岐阜の歌う核弾頭とは白根キヨマロのことだ。
ドカンドカンとハートを撃ち抜く歌に身を晒してみるがいい。「元気」になるから。ところで、今の世の中で生き抜ける一番の力ってなんだと思う?「元気」だよ。森香はそう思います。来てね。蘭ちゃんのパフォーマンスも元気だ!(森)
4月18日(日) ライブ 19:00~ 2000円
「大きな葛籠がどんぶらこ」
ふくろうラヂオ[Blacky(vo)+福田展博(g)]
昭和どんちゃらリン[あたしよしこ(うた)+伊藤誠(sax,g)+三木勇(ds)]
(ふくろうラヂオ)
東京在住のBlacky(Vo)と大阪在住の福田展博(G)のデュオ。ジャズ、ソウル、昭和歌謡、昭和アニソン、オリジナル、果ては民謡まで
「ふくろうラヂオ」ならはでの音の玉手箱アレンジでお届けします。
(昭和どんちゃらリン)
昭和で歌謡でどんちゃらリン。歌と芝居が混ざり合ったようなファンシーでありシュールな世界! 時に切なく歌って踊ります。
4月23日(金) ライブ 19:30~ 無料
puyo(as) ソロ or セッション
参加者募集 飛び入り歓迎。(店の機材を使用したい方は、あらかじめ連絡ください。)
←(前回の写真)
4月24日(土) ライブ 19:30~ 2000円
Here&Now なんや21 vol.3 Shuwaters birthday show
Shuwaters(vo.guiter.harp.DJ & more) ソロ
Shu Watersバースディショーです。
たっぷり2時間 ワンマンライブ。
Give thanks to Heaven!
この機会を与えてくれてありがとう。
貴方が「Oh!Yes」と答えてくれることを夢見て!
歌うよ。ギター弾くよ。
4月25日(日) ライブ 19:00~ 2500円
「リキと佐藤とグランド豆さんズ」
佐藤幸雄(vo,g)
石田力(vo,key)
リキさんこんばんは、佐藤です。4月25日日曜日って予定何か入っていますか?
こんな状況下、遠藤豆千代の誕生日の翌日、ただただライブとかイベントとかが延び延びに成って行くのは、止むを得ないとはいえ、なんとかできないものかなと感じます。たとえその場に観客が15人(4月のなんやの定員)しか居られなくても、小さな音楽会で奴を偲ぶことはしてやりたいなとどうしても思います。小回りの利く形でそんなことができるのは、ぼくとリキさんです。(他の面々はもっと大きな楽団を動かすのが上手だから)。
ぼくのソロ、リキさんのソロ、に加えて是非何曲か一緒に演って欲しいです。
チーム名は、ザッパのいないマザーズがグランドマザーズだから、「グランド豆さんズ」はどうでしょう♪
(pic:Sairi Suhara)
4月26日(月) ライブ 19:30~ 2000円
詩野(vo,key)
TOKO(vo,b)
【詩野】
富山在住ピアノ弾語り
東京での音楽活動を経て、現在は富山石川を中心に全国でライブを行う。2017年ファーストミニアルバム「owl owl」発売。ノデウタウ 名の通り 飾らず力強い言葉でウタうことがモットーだが、飲み過ぎるのがタマに傷。
TOKOさん、私が聞くのが1年ぶり以上だったせいもあるけど、とても変化していた。とってもいい感じになっていた。もともとの素の部分の固さとかは変わらないんだけど、歌がベースとうまく絡んでいて、出てくるビート感がアップしていた。これは、いいですぜ。(2020年12月22日ライブのこと)
4月27日(火)は、振替休業です。よろしくお願いいたします。
4月28日(水) ライブ 19:30~ 2500円
『絶滅危惧種のロックショー!』
夢野カブ(vo,g)
Terry(vo,g)
4月29日(木・祝) ライブ 19:30~ 2000円
”dug-saka(ダグさか)” [ダグ伊藤(key)+坂田こうじ(ds)]
いったい何処へ向かってゆくのでしょうか。鍵盤と太鼓のデュオ。なかなかのゆるさからは想像し難い、相反する打ち上げと演奏は、きっと今回も全開間違いなしでしょう。ジャズ等のテーマを扱いつつ、即興演奏とを気ままに行き来する姿は、まるで着地の見えない遠い旅路のよう。さぁ、飛びますよ!今宵も「なんや」で待っております。
4月30日(金) ライブ 19:30~ 2000円